近年、将来のための資金作りとして仮想通貨やアートなど様々な投資が注目されており、中でも株式投資は株主優待が生活を豊かにしてくれると話題です。
そのため、株式投資をすることで得られる優待について興味のある方も多いでしょう。さらに株主優待には「公式には案内されてはいない」隠れ優待が存在します。
本記事では、ネットでも話題になっていたカルビーの隠れ優待について紹介します。
また、株式投資をする際には、株式が伸びるかの分析が欠かせません。そこで株式の分析ツールとして、株ドラゴンがおすすめの理由を紹介します。
カルビーの隠れ優待や株ドラゴンについて知りたい方はぜひ参考にしてください。
また「あわせて読みたい」では、投資でよく言われる複利の力がどれくらいスゴいのかを解説しています。これから投資を始めようか悩んでいる方はぜひ本記事と合わせてご覧ください。
隠れ優待って何?
隠れ優待は通常の株主優待とは異なり、公式には案内されていない優待のことを指します。
表向きでは公開されず、今年あっても来年あるかが分からない点がデメリットです。
また、隠れ優待を受け取るには、カルビーの株式を100株以上保有した状態でどちらかの行動をする必要があります。
- 議決権行使
- アンケート回答
議決権の行使とは、企業の議案に対して「賛成」「反対」の意思を表すことです。議決権には書類の郵送やWebで簡単に参加できます。
また、アンケートに関しても【株式を購入した理由】や【期待していること】といった簡単な内容への回答なので、難易度としては難しくありません。
ただ、書類を見逃していると、アンケートや議決権の行使の通知を見逃す危険性があります。
そのため、通知を見逃さないように株式投資した銘柄の手紙はすぐに廃棄せずに、必ず目を通す工夫が必要と言えます。
カルビーの隠れ優待の内容を紹介
カルビーの隠れ優待の内容は、自社商品やクーポン券の送付です。具体的には、以下の商品が挙げられます。
- じゃがポックル
- CHIPS NEXT
- 1,000円引き商品券
カルビーは北海道でも人気のある【じゃがポックル】や【CHIPS NEXT】の製作・販売を主にしているため、隠れ優待の内容は基本的にお菓子の配布です。
そのため、カルビー商品を普段から食べている方や小さいお子さんがいる方におすすめの優待内容と言えるでしょう。
株式の分析なら株ドラゴンがおすすめ
本章では、「株式の分析に株ドラゴンがおすすめの理由」を3つ紹介します。
- 使い方が簡単
- 銘柄情報での検索内容が豊富
- 高値の株が見つけやすい
それぞれ順に解説します。
使い方が簡単
株ドラゴンは株式のチャートの分析ツールで使い方が簡単なメリットがあります。
値上がり率や時価総額など投資の専門知識は必要ですが、用語さえ覚えてしまえば簡単に操作できます。
また、銘柄の詳しい株価情報を時系列はもちろんのこと、値下がり率や値上がり率などランキング形式で株式を調べられます。
そのため、初心者だけでなく上級者で株式分析をしたい方にもおすすめです。
銘柄情報の検索方法が豊富
株ドラゴンがおすすめの理由の2つ目として、検索方法が豊富なことが挙げられます。具体的には以下の通りです。
- 値上がり率
- 値下がり率
- 出来高急増
- 時価総額
- 窓空け機能
株ドラゴンには、様々な観点の検索機能が搭載されています。そのため、自分が普段見ていない角度から銘柄選びが可能です。
特に窓開け機能に関しては、投資家が注目している銘柄が分かります。他の投資家がこれからどんな株式や業界に目を付けているかが把握できるので、投資の勉強に最適です。
そのため、初心者で分析方法がわからない方は株ドラゴンで株式を見るところから始めるだけでも非常に勉強になるでしょう。
高値の株が見つけやすい
株ドラゴンは初動が高いストップ高の株式を探しやすいメリットがあります。ストップ高とは、前日の終値に対して値幅制限値の上限まで株価が上がることです。
ストップ高は、株価が上昇するかの目安としても使用されます。
例えば、ストップ高になった時点での株価と会社の実態を照らし合わて【割高】になっていない場合、価格の向上が期待できます。
つまり、企業の業績を読み取る能力がある状態で、株ドラゴンにて【ストップ高】の銘柄で絞り検索すると良い株式と出会える可能性が高くなると言えます。
参考元:株価急騰…「ストップ高銘柄」買うべきか、買わざるべきか?
とはいえ、株式が明日上昇・下落するかは誰も分からないため、あくまで予想です。そのため、余剰資金で行うという投資の大原則は無視しないようにしましょう。
株ドラゴンの使い方を紹介
本章では、株ドラゴンの基本的な使い方を紹介します。
まず検索窓にて自分の調べたい株の銘柄名もしくは、コードを入力します。
例えば、カルビーについて調べたい場合は【カルビー】or【2229】のどちらかを入力。
次の画面では、株式について知りたい情報についてクリックしていきます。具体的には以下の通り。
- 日足→1日の株価の変化
- 月足→月ごとの株価の変化
- 一目均衡表→相場のトレンドを把握するために活用
- ボリバン→株価の勢いを分析するための機能
- 反転→価格とトレンドについての視点を得られる
- バチャート→はマーケットの傾向の転換や停滞などのポイントを掴める
大切なのは、相場の動きを把握することなので【日足】や【月足】を一番使用すると言えます。
また、投資では株価が暴落・急上昇している時になにが起きているかを分析することが非常に大切です。
株ドラゴンは【窓開け上昇銘柄】つまり、取引所が閉まっている際に、上昇した株や暴落している株式を確認できる機能があります。
そのため、株式投資に興味のある方は株ドラゴンの使い方を勉強しておくことをおすすめします。
まとめ
本記事では、カルビーの隠れ優待をメインに解説し、株ドラゴンの使い方やメリットを紹介しました。
結論、カルビーの隠れ優待は自社商品が不定期で送られてきます。そのため、カルビーの商品が欲しい方にとっては非常に嬉しい優待内容と言えるでしょう。
ただ注意点として、隠れ優待もそうですが株主優待自体、企業業績によって廃止になる可能性があります。
したがって、株主優待や隠れ優待はあくまでオマケといった感覚を持ち株価の上昇で得られる利益だけで考えることが、投資で失敗しないためには大切だと個人的に思います。